スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
譲渡会!
今、遠く離れた広島で、譲渡会が始まった頃でしょう。
どうかスムーズに譲渡会が行われますように。
繁殖目的などで来る人がいませんように。
理解ある飼い主さんが来てくれますように。
最後まで責任を持って飼育してくれる里親さんでありますように。
今までの分、幸せにして下さる里親さんでありますように。
どの子も暖かい家族に巡り会えますように。
色々な事が頭を駆け巡っています。
願う事しかできませんが・・・。
広島市が譲渡会に協力をするとコメントしていましたが、その内容は・・・
小学校のテントを貸し出す事と獣医師による健康相談とかだけみたいです。
前から思っていたのだが、どうして市職員はボランティアに参加しないのだろう?
市が許可を与えて広島ドッグぱーくは開園したのだから、その責任として、有給でボランティア参加すべきだと思う。あくまで有給で!手当てなど付けずに!
そういう心ある職員はいないのだろうか?自分達も加担したのだから。
(もし市職員さんが無給でボランティアに参加していたら、ごめんなさい)
それを全て全国から見えたボランティアさんに任すというのは、チャンチャラおかしな話だ。
広島市長も、視察もしていないみたいだし、他人任せで良いのだろうか?市長自らボランティアすべきだと思う。それがポーズであっても。
これでは、少しも悪いと思っていないのと同じ事だろう。
それとも、勝手に市保険部などが許可したのだろうか?
責任は誰にあるのか?
市も一枚噛んで鳴り物入りでスタートした広島ドッグぱーく。
なら最後の後始末に市も率先して行わなければいけないのでは?
それぞれが、責任の押し付け合いをしているとしか私には思えない。
市も悪かったからドッグプロダクションへの刑事告発をしない?!
ナアナアで済ませようとしている事自体、間違っていると思うけれど。
まだ暫くは現地にわんこ達がいると思うので、これ以上は今の所、発言を控えようと思います。
さて!そのために、これから嘆願書を持って署名を集めて来ます!
アークエンジェルズさんや、ボランティアに行って下さった方のご報告を期待して!
昨日から表示される文字のフォントが大きくなっているようなのですが・・・(私のPCから見ると)
どうしてこうなったのか?解りません・・・。直っていると良いのですが・・・(汗)
どうかスムーズに譲渡会が行われますように。
繁殖目的などで来る人がいませんように。
理解ある飼い主さんが来てくれますように。
最後まで責任を持って飼育してくれる里親さんでありますように。
今までの分、幸せにして下さる里親さんでありますように。
どの子も暖かい家族に巡り会えますように。
色々な事が頭を駆け巡っています。
願う事しかできませんが・・・。
広島市が譲渡会に協力をするとコメントしていましたが、その内容は・・・
小学校のテントを貸し出す事と獣医師による健康相談とかだけみたいです。
前から思っていたのだが、どうして市職員はボランティアに参加しないのだろう?
市が許可を与えて広島ドッグぱーくは開園したのだから、その責任として、有給でボランティア参加すべきだと思う。あくまで有給で!手当てなど付けずに!
そういう心ある職員はいないのだろうか?自分達も加担したのだから。
(もし市職員さんが無給でボランティアに参加していたら、ごめんなさい)
それを全て全国から見えたボランティアさんに任すというのは、チャンチャラおかしな話だ。
広島市長も、視察もしていないみたいだし、他人任せで良いのだろうか?市長自らボランティアすべきだと思う。それがポーズであっても。
これでは、少しも悪いと思っていないのと同じ事だろう。
それとも、勝手に市保険部などが許可したのだろうか?
責任は誰にあるのか?
市も一枚噛んで鳴り物入りでスタートした広島ドッグぱーく。
なら最後の後始末に市も率先して行わなければいけないのでは?
それぞれが、責任の押し付け合いをしているとしか私には思えない。
市も悪かったからドッグプロダクションへの刑事告発をしない?!
ナアナアで済ませようとしている事自体、間違っていると思うけれど。
まだ暫くは現地にわんこ達がいると思うので、これ以上は今の所、発言を控えようと思います。
さて!そのために、これから嘆願書を持って署名を集めて来ます!
アークエンジェルズさんや、ボランティアに行って下さった方のご報告を期待して!
昨日から表示される文字のフォントが大きくなっているようなのですが・・・(私のPCから見ると)
どうしてこうなったのか?解りません・・・。直っていると良いのですが・・・(汗)
スポンサーサイト